2015年3月28日土曜日

赤土山古墳-冠帽形埴輪-蓋形埴輪

赤土山古墳(あかつちやまこふん)-2

赤土山古墳(あかつちやまこふん)  冠帽形埴輪(かんぼうがたはにわ) 写真パネル,説明パネル
赤土山古墳(あかつちやまこふん)

冠帽形埴輪(かんぼうがたはにわ)
写真パネル,説明パネル
赤土山古墳 発掘写真パネル
赤土山古墳
発掘写真パネル
赤土山古墳 発掘写真パネル
赤土山古墳
発掘写真パネル
赤土山古墳 墳頂部に置かれた埴輪 冠帽形埴輪
墳頂部に置かれた埴輪
冠帽形埴輪
赤土山古墳 墳頂部に置かれた埴輪 冠帽形埴輪
墳頂部に置かれた埴輪
冠帽形埴輪
赤土山古墳 墳頂部に置かれた埴輪 冠帽形埴輪
墳頂部に置かれた埴輪
冠帽形埴輪
赤土山古墳 朝顔形埴輪 円筒埴輪
朝顔形埴輪
円筒埴輪
赤土山古墳 朝顔形埴輪 円筒埴輪
朝顔形埴輪
円筒埴輪
赤土山古墳 写真パネル,説明パネル
赤土山古墳
写真パネル,説明パネル
赤土山古墳 蓋形埴輪(きぬがさがたはにわ) 説明パネル
赤土山古墳
蓋形埴輪(きぬがさがたはにわ)
説明パネル
赤土山古墳 墳頂部に置かれた埴輪 蓋形埴輪
墳頂部に置かれた埴輪
蓋形埴輪
赤土山古墳 墳頂部に置かれた埴輪 蓋形埴輪
墳頂部に置かれた埴輪
蓋形埴輪
赤土山古墳 朝顔形埴輪 冠帽形埴輪
朝顔形埴輪
冠帽形埴輪
赤土山古墳の埴輪
赤土山古墳の埴輪

赤土山古墳 朝顔形埴輪 蓋形埴輪
朝顔形埴輪
蓋形埴輪
赤土山古墳の埴輪
赤土山古墳の埴輪








以上の画像は「市制60周年記念 古墳のまち天理」展にて2015‎年‎3‎月‎12‎日に撮影。


冠帽形埴輪(かんぼうかたはにわ):パネル説明文
有力者が所持した被り物を埴輪に採用したもので、冠帽形(かんぼうかた)と呼んでいます。鋸歯紋(きょしもん)をあしらった大きな鰭(ひれ)を付けた冠帽形埴輪(かんぼうかたはにわ)が赤土山古墳から出土しています。

検索:鋸歯(きょし)
のこぎりの歯。植物の葉の縁にある、ぎざぎざの切れ込み。
鋸歯文(きょしもん)
のこぎりの歯の形をした文様。弥生時代から古墳時代にかけての土器・銅鐸(どうたく)・銅鏡、古墳の壁画、また飛鳥・奈良時代の瓦などにみられる。


蓋形埴輪(きぬがさがたはにわ):パネル説明文
古代の人々にとって傘は有力者の持ち物を意味します。それを埴輪で模倣したのが蓋形埴輪(きぬがさがたはにわ)です。赤土山古墳から大形の蓋形埴輪が出土しています。傘の縁には段を付けた風(かぜ)ヒレがあり、上部中央には、ツノのような飾り付けが施されています。

ブログ内リンク:赤土山古墳(あかつちやまこふん)
 解説パネル,副葬された石製品,家形埴輪,囲形埴輪,短甲形埴輪,
 リンク,関連サイト,Googleマイマップ

0 件のコメント :

コメントを投稿